広報よしの
今月の広報よしの
広報よしの2月号訂正
2月号19ページの内容に誤りがありました。ここに訂正し、お詫びいたします。
訂正内容 赤枠内の「開設期間」
正しくは、月曜、火曜、金曜日のみ。ただし、3月4日火曜日は除く。
問い合わせ先
吉野税務署 電話0746-32-3385
広報よしの2月号
ページ(PDF) | 内容 | |
---|---|---|
【表紙】二十歳の集い実行委員のみなさん 【写真特集】二十歳の集い2025 |
||
4~7p |
辻氏(六田)叙勲/新規採用職員の紹介/人権擁護委員の委嘱 【令和6年度受賞作品】中学生税についての作文 協働のまちづくり推進交付金活動報告 |
|
8~11p | 【議会だより】令和6年第4回定例会 | |
12~14p | 【子育てひろば】(相談、サークル、健診) 【健康・福祉に関する情報】子宮頸がん予防ワクチン/健康相談(予約制)/女性の健康週間/今年度最終の検診事業/高齢者新型コロナワクチン接種の助成期限/介護者のつどい開催/献血案内/オストメイトの方の個別相談 |
|
15~17p | 【税金のお知らせ】コンビニ交付サービスに税の証明書が追加/ 町民税・県民税申告/令和7年度の住民税における定額減税/町・県民税の公定年金からの引き落とし/廃車手続き | |
18~19p | 【町民税務課からのお知らせ】休日納税相談窓口/国民健康保険税・後期高齢者医療保険料納期限/年金相談の予約 【税務署からのお知らせ】確定申告(スマホ申告/税務署での確定申告の相談について) |
|
20~23p | 【学びの窓】部活動・地域クラブ活動の指導者募集/図書室開館情報/絵本の紹介 【役場窓口の各種手続きはお早めに】異動に関する手続き、コンビニ・郵便局で証明書交付、マイナンバーカードの手続き 【中荘温泉体操プロジェクト】ケラケラ百歳体操交流学習会 |
|
浄化槽をご利用の皆様へ/家庭でできる排水対策/ごみ収集日程/下水道をご利用の皆様へ/公営住宅入居者募集/有害鳥獣駆除/ハロートレーニングの利用/吉野町社会福祉協議会職員採用/「源流体験会」参加者募集/公式ウェブサイト広告募集/ちびっこ探検学校ヨロン島/排水設備工事の皆さんへ/善意銀行/町職員人事異動/小規模企業共済制度/不動産表示登記無料相談会/医学メモ(手根管症候群) | ||
28~29p | てんいち先生4コマ漫画/川柳・俳句・短歌/各種相談コーナー(ハローワーク)/CVYテレビガイド/こまどりケーブル各種連絡先/編集後記/「よしコレーよしのコレクションー私の写真を紹介します」♯78/町の人口/Jアラート情報伝達訓練 |
|
全ページ | 広報よしの2月号(No.1035) |
パソコンやスマホで市区町村の広報紙の記事をご覧いただけます。
吉野町ホームページやアプリ「マチイロ」で、「広報よしの」を配信していますが、新たに「マイ広報紙」でもご覧いただけるようになりました。
広報誌閲覧サイト「マイ広報紙」で「広報よしの」を公開しています
マイ広報紙は、自治体等が発行する広報紙を記事ごとにデータ化し、インターネットで無料配信するサービスです。パソコンやスマホで誰でもいつでも利用できます。
アプリで「広報よしの」の配信も行っています。
広報誌閲覧アプリ「マチイロ」のダウンロード
最近の広報よしの
広告掲載について
お問い合わせ先
吉野町役場 政策戦略課 広報広聴室
〒639-3101 奈良県吉野郡吉野町大字山口971番地の2
TEL:(0746)32-9090[IP、NTT共]
FAX:(0746)32-9091
Mail:cvy@town.yoshino.lg.jp